グッズ

Bluetoothスピーカーを買ってみました(TaoTronics TT-SK09)

ノートパソコンで作業中に音楽を聴くためにBluetoothスピーカーを買ってみました。ノートパソコンに付いているスピーカーだとスカスカした音でとても音楽を聴くに堪えられないのでそこそこ音がよくて、ノートパソコンと一緒に持ち歩いてもそれほど邪...
生活

Y!mobileオンラインストアでMNPの手続き方法

docomoからY!mobileにMNPしましたので、これから手続きをしようと考えている方向けに手続きの流れをまとめてみました。ちなみに、店舗での手続きではなくオンラインストアでのMNPです。1.機種とプランを決めるまずは、Y!mobile...
生活

docomoからY!mobileに乗り換え検討

今までdocomoのスマホを使っていましたが、家計節約のためにY!mobileに乗り換えることにしました。乗り換えようと思ったきっかけ現在のドコモのスマホは月7000円ぐらいかかっていますが、電話もほとんど使いませんし、ネットもたまに調べも...
生活

部屋のアリ退治に成功した話

部屋の蟻退治に成功した話です。先日ふと部屋の隅に目をやると何か黒いものが動いていて何だろう?とよく見てみると数百匹は居ると思われる蟻の大群でした。※それは鳥肌が立つほどおぞましい光景でしたので、画像は自粛致します。m(_ _)mどうやらチョ...
グッズ

サーモス 保冷缶ホルダー(JCB-352)を買ってみました

晩酌でパソコン見ながら缶ビールを飲むのが好きなのですが、ちびちびと飲んでいるとすぐに温くなるのが不満でした。そんな時に保冷缶ホルダーなるものがあることを知り、早速買ってみました。□送料無料□ サーモス 保冷缶ホルダー 350ml缶用 ブラッ...
生活

いきものがかりの好きな曲TOP10

先日、いきものがかりが「放牧宣言」と称して活動休止を発表しました。紅白にも普通に出ていたので、この突然の発表でびっくりですw(*゚o゚*)wとりあえず「活動休止」のようなので復活を待ちたいと思います。せっかくなので、いきものがかりの好きな曲...
出来事

2016年(平成28年)のできごと

2016年(平成28年)の出来事などのまとめです。2016年の出来事1月1/04 マイナンバー開始1/10 大河ドラマ「真田丸」開始1/15 軽井沢スキーバス転落事故で15名死亡・26名負傷1/26 天皇陛下、フィリピンを親善訪問2月2/0...
グッズ

無線LAN子機にBUFFALO「WI-U2-433DHP」を使ってみました

デスクトップパソコンを使っているのですが、パソコン周りをすっきりさせたいと思い有線LAN接続をやめて無線LAN化してみました。デスクトップパソコンに無線LAN子機が無かった・・無線LAN親機は既にあったのでよかったのですが、デスクトップパソ...
お金

買い物に現金ではなくクレジットカードを使う理由

クレジットカードを使う派と使わない派がありますが、私は断然「使う派」です。その理由を書いてみたいと思います。クレジットカードを使う理由ポイントがたまるから最近のクレジットカードだと1%ぐらいのポイントが付きますので、例えば1万円の買い物をす...
お金

私がクレジットカードを使いすぎないように実践している方法

私がクレジットカードを使いすぎないように実践している方法を紹介します。クレジットカード引き落とし専用の銀行口座を作る給与振り込み口座とクレジットカード引き落とし口座が一緒だと、実際に使ってもよいお金がいくらなのかさっぱり分からなくなってしま...